他のキャラはこちらから
スト6・通常技判定一覧 | あめあられ (ame-arare.com)
焔ストックについて
SA1の陽炎の舞(236236P)で発生する焔ストック。
飛翔龍炎陣(623K)のみ若干判定が変わるようですが大差ないため割愛しています。
それ以外の技の判定はたぶんまったく同じ。
ノーマル花蝶扇が撃ち落とせなくなるのは重要な変化。
立ち
全体的に判定強め。
5MKはノーマルヒットで+5だが、立ちならカウンター以上でなければ何も繋がらない。しゃがみならノーマルでも2LPがつながる。

しゃがみ
上段右は2HPの1段目と2段目。
2HPはキャンセルこそかからないが、ノーキャンセルでコンボ可能。差し返しに使えると強そう。

ジャンプ
JHKの判定が見た目とズレているので注意。
正面からの飛び込みはJHPで。

特殊技
左から、中段の6MPと対空に使えそうで使えなさそうな4HK。
ただし4HKは強制立たせなので強龍炎舞を使いたいなら有用。

花蝶扇(236P)
通常版の花蝶扇は飛び道具部分にも食らい判定があることに注目。
なんとこれ、通常技で撃ち落とせます。
ただ、ノーマル花蝶扇もボタンホールド時と焔ストック時は落とせません。焔ストック時は全体フレームも48から45に短くなります(OD版は最速で42と通常時と変わらず)。

一方通常ホールド版やOD版は撃ち落せません。


OD版ホールド時(乱れ花蝶扇)は若干判定が違う。

焔ストック時も飛び道具部分から食らい判定が消えます。

龍炎舞(214P)
弱は1ヒット技。
強は早出しで対空に使えないこともない。地上空中問わず、ノーマルヒットでもノーキャンセルで追撃が可能でSA3もつながる。昇龍対空が苦手だったりリターンがほしい状況なら選択肢に。
ただし強龍炎舞はしゃがみ状態の相手には当たらないので、地上コンボに使うときは注意が必要。

中・強は2ヒット技。




OD版は中の龍炎舞に強の龍炎舞の2段目が追加されるイメージ。

必殺忍蜂(236K)
コンボ専用技。判定は強くない。



飛翔龍炎陣(623K)
いわゆる昇龍対空。通常版でも対空として機能し、OD版は完全無敵。



ムササビの舞(前ジャンプ中214P)
判定に強度差なし。
