foobar2000とMusicBeeの比較

当ブログには広告が含まれています。

大昔はカスタマイズしまくったWinamp(5.x)を使ってたんですが、一度設定がパーになってからは「もっと軽いプレイヤーがいいな……」と思ってfittleを発掘、使用していました。ただしシンプルすぎて物足りなくなり、(中略)foobar2000に乗り換え。別にこれで不満はなかったんですが、MusicBeeというプレイヤーもかなり評判がいいと聞いて試してみることにしました。

まあ、カスタマイズほぼ必須なfoobar2000よりも、ほぼそのままで使えるMusicBeeの方がいいでしょうかね。
個人的にfoobar2000と比べて大きな違いを感じたところは、

○どういうわけか勝手にアルバムアートが降って来る。条件は不明。
○先述したが、かんたん動作。
✕イコライザや音量など、各スライダーがいじりにくい。
✕音量が異常に大きい

リプレイゲインにも対応しているのでいろいろ調整はできるんですが、リプレイゲインに頼った状態だと、ゲイン値がないファイルを再生するときにいちいち「爆音になる or 調整が必要」なのでゲインオフで運用するのが現実的。ただしこれだと音が大きい。マジで何回も繰り返したくなるほど、異常に音が大きい。これさえなければ満点のプレイヤーだと思います。
といっても、foobar2000で不満のない人は無理に乗り換える理由はないでしょうね。