【DOA6】ニコ(Nico)攻略・コンボ

当ブログには広告が含まれています。

どんなキャラ?

技の発生が早くリーチが短いので、接近戦重視で戦うキャラ。

DOA6 キャラ別攻略 目次

 

フェイタル固有技
7K

 

叩きつけ技
8PP

 

クリティカル

6P(+20)、4P(追尾+20)、3K(+19)、4H+K

 

クリティカル継続

9PP(+27,+27)4PP(+20,+39)、3P(+30)、3K(+19)、3KK
6P、4PからはFRもあり。4PPと3KKがお手軽で強い。
4H+Kは使えそうに見えるが、後が続かない。

 

浮かせ技

8K、3P+K、9K
9Kは、当てる直前の足位置がハの字でなければ8PPが当たりにくい。足位置確認不要のコンボは、~66K>6KKKや、~KP>6PPPPなど。
中K属性の浮かせは、66Kでのクリティカルフィニッシュも使える。少々特殊だが、上記3つの浮かせ技よりも発生が早く(16F)、3K継続からつながるので習得必須。
66KCFを組み込んだコンボ例
6Pch>4PP>66K>8PP>ダッシュ236P
6Pch>9PP>66K>KP>6PPPP
6Pch>3P>3K>66K>66K>6KKK
など

66KCF正位置>66K>66K>PPPKが中量級まで最大?
66KCF>66K>8PP>236Pが軽量限定

 

壁コンボ

H+K>8PP>236P
236P>6PPPP
4K>8PP>236P

角度がよければ、壁ヒット後の236Pをちょっと溜めて出せばダメージアップ

 

コンボ例

6Pch>9P>7K>3P+K>8PP>BBC>7K>3P+K>8PP>ダッシュ236P
浮かせたあとの主要パーツは、
8PP>ダッシュ236P
KP>6PPPP
浮かせ後、66K>6Kで起き攻め重視
など。
対重量級通常浮かせなら66KK>6KKK。7K>3P+Kからなら8PPが入る。

相手のサイドステップを読んだ場合、FR初段を重ねる。そうすると相手は背向けやられとなり、そこから66P>3P+K>8PP>ダッシュ236Pが、「66Pが壁に当たらない限り」確定。相手はブレイクホールドもできない。ちなみに66P>7K>微ダ3P+K>236Pというちょいムズコンボも入るが、ダメージは変わらないのでおすすめしない。66Pが壁に当たりそうな場合、FR1>微ダ7K>3P+K>8PP>ダッシュ236Pとすると壁に邪魔されずに完走できる。3P+Kの前にも微ダを挟むと安定度が増すが、操作難度は上がる。

対重量級は、66Kクリティカルフィニッシュと3P+Kしゃがみカウンターからは8PP>236P、それ以外の浮かせからは66K>6KKK。

対重量級時、壁が近いのに浮かせてしまった場合は6PPPP。3P+Kからのみ、6PPPP最大タメが入る。ちなみに66Kも9Kも壁ヒットしまい、中K浮かせからはコンボがつながらない。

 

その他・立ち回りなど

nhでクリティカルを取れる技で実戦レベルなのが、4P、66P、H+K、4H+K。この中でメインになりそうなのが、追尾付きで派生が強い4P。

2P、PPKとPP投げ、6PPPPディレイ+途中止めからの投げ、236Pの持続当てやタメの微調整、4PKと4P2K(4Pヒット時は4PPにつなげたい。強くなりたいなら4Pはヒット確認必須)、3K2K、2H+K、PP2Kなどを撒いて有利を作りたい。4H+Kも使えるが、派生が乏しいのと背向けになるので過信は禁物。特に背4Kのあとに浮かせ技が何もつながらないのがキツい。4H+Kのあとの継続は、基本は、4H+K>4PP~。裏の選択肢として、4H+K>背4K>4P~、4H+K>4P>3K~、4H+K>背K>3P~など。これらはすべて66Kがクリティカルフィニッシュになるパターン。