サンブレイクプレイ日記20230319・マルチでヒトダマドリを集めるのは地雷?

当ブログには広告が含まれています。
持続強化生物

ヒトダマドリ集めについて

さんざん各所で議論されてそうなお題ですが、結論から書くと地雷ではないです。
モンハンのマルチプレイは死ぬのが一番ダメなんですよね。ゲームオーバーになるから。極論にしても極端すぎるだろ! というくらいの極論ですが、キャンプ放置よりも死ぬ方がダメです。もちろん「キャンプ放置なら許されるのか?」という話ではありません。
ちょっと話がずれたので元に戻しますが、「死ぬくらいならヒトダマドリ集めろ」が結論です。
……が、もちろんその上でできるだけ早く戦闘に参加するよう心がけましょう。これ(供応という神スキル)を使うと時間短縮になります。私の場合はだいたい30~40秒くらい回り道して、緑色を2、3個集めます。どんなに長くても1分はかからないかな。ちゃんと計ったわけじゃないけど。

※↑を書いたあとに気になったのでちゃんと計測してみました。結果は50秒弱。
もちろんマップによって違うので参考程度に、砂原はかなり集めやすい方だと思います。逆に社や火山は集めにくい印象。ルートも洗い直してみるか。

たまーに直行しないと蹴るホストがいるようですが、そんなやつはソロでやれ。
……と同時に、「蹴られたくなかったらホストでやれ」という理屈も成立するでしょう。 
というかライズの頃から何回か書いてると思うけど、なんでこんな対立煽りみたいなシステムを作ったのか謎。死ぬのが悪い、取るのが悪いというよりそもそも開発が悪い

そういや前にもこんなの(効率厨は頭が悪い・おかしい | あめあられ (ame-arare.com))書いたっけな、と思ったらSteam版ライズが出た直後ですね。モンハンを久しぶりにやるたびに似たようなことを考えてるようです。

盟勇

野良を足手まといしてストレスためるような人はソロでやるべきでしょう。今作は盟勇というシステムもあるわけですからね。アップデートされてさらに神機能になったことですし。
試しに自分でもやってみたら快適そのもの。盟友を解放するのが多少面倒なのと、火力は自分で出さないといけないので偽マルチというよりは「ソロの延長」という位置づけだと思います。
ただ、安定しすぎて味気ない。なんかこう、ソロを白米とするなら、盟勇は「ふりかけごはん」って感じ。腹減ってるならおいしく食べられるけど、そうじゃないならおかずがほしい。マルチはちゃんとおかずありで、おいしい料理もあればそうじゃない料理も出てきますよ、って感じ。
そう考えると固定メンバーで狩りというのも「いくらおいしくても同じ料理だと飽きる」になるんですかね。
……ひょっとして、味変できる野良マルチが最強なのか?